RSウイルス感染症経験談
yamさん
数日前より咳鼻水がありましたが元気にしており耳鼻科の薬を飲んでいました。これまで数回発熱したりコロナが流行しているため少しの熱でも呼び出しがあり、都度その日のうちに解熱して元気にしていました。
8/1のお昼に保育園からすぐに迎えにくるよう呼び出しがあり、迎えに行くといつもとは様子が違い不機嫌で泣き、元気もない様子でした。家に帰ってからも熱でしんどいのか泣き喚いては疲れて寝て、水分も拒否という状態でした。解熱剤を使い保冷剤で冷やして寝かせ、夕方にしっかり目覚めさせて水分を飲ませると勢いよく飲み、少し機嫌もなおっていましたが熱は下がり切らずといった様子でした。翌朝普段より体温は高いものの熱はなく。検査にてRS陽性。このまま下がるかなと思っていましたが、夕方にかけてまた40度近くまで発熱し本人も活気のない様子でまた座薬を使用。
咳もゴロゴロ言い出したのでホクナリンも併用し始めました。1歳半近くになると症状は軽く済むかと思っていましたがRS初発の場合そうでもなかったです。
2022-08-02